2019.10 建設用大型機器の製造販売企業 の社内研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、 建設用大型機器の製造販売大手企業 で、管理職向けのハラスメント研修会の講師を担当しました。

午前・午後2回実施で、課長クラスの管理職約100名にご参加いただきました。役員と部長クラスの管理職研修は実施済とのことです。
パワハラを中心にした講義の最後に事例を提示してディスカッションし、発表していただく形式をとりました。
冒頭に代表取締役のメッセージが代読され、トップの意識の高さを感じました。

【開催日】
2019年10月30日
【主催】
建設用クレーン、車両搭載型クレーン及び高所作業車等の製造販売 を主な事業とする大手企業
【場所】
本社工場(関西)のセミナールーム及びレセプション会場
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
180分
【テーマ】
ハラスメントの知識(パワハラ中心)、ハラスメント相談が多い職場の特徴、 管理職が注意すべきこと、相談対応の注意、ディスカッションと発表

2019.10 エネルギー系企業の社内研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、 エネルギーサービス事業等の企業 で、管理職向けのハラスメント研修会の講師を担当しました。

課長クラスの以上の管理職約60名にご参加いただきました。
パワハラを中心にしつつ、坂東が作成している裁判例集を用いて、注意喚起になる事例に減給してほしいとのご要望だったので、裁判例集を用いつつ、お話しししました。
従業員数1000名以上の企業ですが、代表取締役以下の役員の方々にもご参加いただき、ハラスメント対策に対する熱意を感じました。

【開催日】
2019年10月25日
【主催】
エネルギーサービス、エネルギー関連設備の計画・設計・施工等を主な事業とする大手企業
【場所】
都内本社セミナールーム
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
120分
【テーマ】
ハラスメントの知識(パワハラ中心)、裁判例集を用いて実例を確認、ハラスメント相談が多い職場の特徴、 管理職が注意すべきこと

2019.10 電子機器開発大手企業の社内研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、 パソコン周辺機器等の電子機器開発事業を行う大手企業 で、管理職向けのハラスメント研修会の講師を担当しました。

課長クラスの管理職約30名にご参加いただきました。
事例を多くとのご要望でしたので、事例を多くあげるとともに、ハラスメント傾向チェックテストを実施しました。

【開催日】
2019年10月4日
【主催】
パソコン周辺機器等の電子機器開発事業を行う大手企業
【場所】
都内本社セミナールーム
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
120分
【テーマ】
ハラスメントの知識(パワハラ中心)、裁判例で実例を確認、ハラスメント相談が多い職場の特徴、 管理職が注意すべきこと、ハラスメント傾向テスト

2019.9 ライフケア大手企業の社内研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、 ライフケア、情報・通信事業を事業の中心とする大手企業 で、管理職向けのハラスメント研修会の講師を担当しました。

連結で約37,000人の従業員を抱える企業の本社で、部長クラスの管理職50名以上にご参加いただきました。
特に裁判例への言及のご要望がありましたので、レジュメのほかに私の視点からまとめたハラスメント裁判例集を使用してお話ししました。

講義終了後も個別に質問をいただき、実務の情報を得ることができました。

【開催日】
2019年9月27日
【主催】
ライフケア、情報・通信事業を事業の中心とする大手企業
【場所】
都内本社セミナールーム
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
120分
【テーマ】
ハラスメントの知識(パワハラ中心)、裁判例で実例を確認、ハラスメント相談が多い職場の特徴、 管理職が注意すべきこと等

2019.9 ファッション業界企業体の社内研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、ファッション業界大手企業体の日本事業所で、管理職向けのハラスメント研修会の講師を担当しました。

女性管理職に多くご参加いただきました。ご要望で、働き方改革に関連する労働関連の知識についてもお話しました。

【開催日】
2019年9月18日
【主催】
ファッション、ジュエリー、ワインなど多数のブランドを傘下とするファッション業界大手企業体の日本事業所
【場所】
都内本社セミナールーム
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
180分
【テーマ】
働き方改革に関連する労働関係の知識(労働時間の上限規制、年次有給休暇の時期指定義務、育児・介護に関する制度)、ハラスメントの知識(パワハラ中心)、裁判例から見る実例、ハラスメント相談が多い職場の特徴、 管理職が注意すべきこと等

2019.9 電気通信機器メーカーにおける社内研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、流通系システム機器等を扱う上場企業で、管理職向けのハラスメント研修会で講師を担当しました。

従業員数が単独で3000名以上の企業であり、管理職向けの研修会を2グループに分けて、午前・午後で実施しました。

【開催日】
2019年9月5日
【主催】
流通系システム機器等を扱う電気通信メーカー
【場所】
企業事業所セミナールーム
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
90分
【テーマ】
ハラスメントの知識(パワハラ中心)、裁判例から見る実例、ハラスメント相談が多い職場の特徴、 管理職が注意すべきこと等

2019.8 システム系企業におけるハラスメント相談員育成のための研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、システム系企業におけるハラスメント相談員育成のための研修会で講師を担当しました。

従業員数1000名以上の企業であり、複数名のハラスメント相談員育成のために、日本ハラスメントカウンセラー協会の認定ハラスメント相談員研修のメニューに基づいて、福岡県まで出張して相談員の研修を実施しました。

【開催日】
2019年8月6日
【主催】
システム企画・コンサルティング等を事業内容とする企業
【場所】
企業本社セミナールーム(福岡県)
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
10:00-17:00
【テーマ】
ハラスメントの知識、相談対応の概要、相談の技術、注意点等、相談実技

2019.4 人事労務管理関連団体主催の研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、中小企業の人事労務管理等のサポートを行う一般社団法人で、管理職向けのハラスメント研修会の講師を担当しました。

会員企業約360社の団体であり、会員企業の経営者・管理職の方にご参加いただきました。

【開催日】
2019年4月23日
【主催】
中小企業の人事労務管理等のサポートを行う一般社団法人
【場所】
団体関連ビルセミナールーム
(東京都中央区)
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
13:30~16:00
【テーマ】
ハラスメントの知識、裁判例から見る実例、ハラスメント相談対応、 管理職が注意すべきこと等

2019.4 社労士事務所主催のセミナーで講師を担当

坂東利国弁護士が、社会保険労務士事務所主催のセミナーで講師を担当しました。

多くの企業を顧問先に抱える社労士事務所で、顧問先企業の経営者・管理職の方にご参加いただきました。年次有給休暇5日間の時期指定義務などの法改正直後であったこともあり、多くのご参加をいただきました。

【開催日】
2019年4月11日
【主催】
社会保険労務士事務所(千葉県流山市)
【場所】
柏商工会議所
(千葉県柏市)
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
13:30~15:30
【テーマ等】
・テーマ
年次有給休暇の5日の時季指定義務と労働安全衛生法による労働時間の把握義務

2019.1 労務管理関連の一般社団法人主催の研修会で講師を担当

坂東利国弁護士が、中小企業の人事労務管理等のサポートを行う一般社団法人で、働き方改革関連法への対応に関するセミナーの講師を担当しました。

会員企業約360社の団体であり、会員企業の経営者・管理職の方にご参加いただきました。

【開催日】
2019年4月23日
【主催】
中小企業の人事労務管理等のサポートを行う一般社団法人
【場所】
団体関連ビルセミナールーム
(東京都中央区)
【講師】
弁護士 坂東利国
【時間】
13:30~16:00
【テーマ等】
・テーマ
働き方改革関連法への対応について
・項目
年次有給休暇の時季指定,労働時間の把握,時間外・休日労働の上限規制 等